ビットコインやイーサリアムなどが有名な仮想通貨!
個人で行うには難しい時代となりましたが実際採掘効率はどのぐらい?
と気になりますよね?
その他のアルトコインなどとの効率と一緒に見ていきましょう♪
ご自身のPCにGPUが搭載されていたりCPUによって変わりますが仮想通貨を何種類か掲載します!
ビットコインを直接採掘するより、その他のMoneroやBytecoinなどを採掘(マイニング)した後ビットコインに換金したほうが効率が良いのもわかっていただけると思います♪
それでは見ていきましょう!
目次
MinerGate(マイナーゲート)の仮想通貨採掘効率
まずはMinerGate(マイナーゲート)にログインしましょう。
すると画面上部にある
「Calculator」
より仮想通貨採掘(マイニング)効率を調べることができます♪

それでは仮想通貨採掘効率を見ていきましょう!
今回は10GH/sのハッシュレートで見ていきます。
MinerGateへの登録がまだの方はこちらの記事で詳しい登録方法をご覧ください
Bitcoin(ビットコイン)とLitecoin(ライトコイン)の採掘効率
まずはBitcoin(ビットコイン)とLitecoin(ライトコイン)です。
1時間10GH/sで採掘(マイニング)した場合
直接ビットコインを採掘すると0.00002BTC
ライトコインを採掘すると76.1112LTC(約1.46661 BTC)※6月22日現在
採掘(マイニング)することができます♪

Ethereum(イーサリアム)とEthereum Classic(イーサリアムクラシック)の採掘効率
続いてEthereum(イーサリアム)とEthereum Classic(イーサリアムクラシック)です。
同じく1時間10GH/sで採掘(マイニング)した場合
イーサリアム(ETH)を採掘すると0.00021ETH(0.00003 BTC)※6月22日現在
イーサリアムクラシック(ETC)を採掘すると0.00333ETC(0.00003 BTC)※6月22日現在

その他仮想通貨(アルトコイン)の採掘効率
その他の仮想通貨(アルトコイン)も見ていきましょう!
同じく10GH/sのハッシュレートです
1時間10GH/sで採掘した場合
- Bytecoin(BCN)・・・・・・586.328 M BCN(604.796 BTC)※6月22日現在
- Monero(XMR)・・・・・・24.7414 k XMR(471.831 BTC)※6月22日現在
- FantomCoin(FCN)・・・・202.049 k FCN(8.45036 BTC )※6月22日現在
- QuazarCoin(QCN)・・・・27.9976 M QCN(280.079 BTC )※6月22日現在
- DigitalNote(XDN)・・・・20.9006 M XDN(29.4699 BTC )※6月22日現在
- MonetaVerde(MCN)・・・415.017 M MCN(0 BTC )※6月22日現在
- Dashcoin(DSH)・・・・・6.00819 M DSH(84.6554 BTC )※6月22日現在
- Aeon coin(AEON)・・・・757.439 k AEON(186.315 BTC)※6月22日現在

この様に直接ビットコインを採掘(マイニング)するより他の仮想通貨(アルトコイン)を採掘する方が効率がいい事がわかると思います。
現在ではBytecoinとMoneroが採掘効率がいいです♪
MinerGate(マイナーゲート)のソフトではSMART MINERで現在一番効率の良い仮想通貨を選択してくれます♪

ご自身のPCでどれぐらいハッシュレートが出るかMinerGate(マイナーゲート)でマイニングしてみて仮想通貨の採掘効率を調べてみてください♪
私の脆弱PCだとCPUマイニングだと150H/s程度ですが・・・
現在BytecoinとMoneroを日々少しずつ採掘しています。
いつか高騰することを願いつつ(笑)
MinerGateの登録方法はこちらの記事をご覧ください
MinerGateの換金方法はこちらの記事をご覧ください